本日無事にゼロワン(ジクサーSF250)を冬眠させてきました
ツーリング先での写真は後日アップ予定です
まさか帰りにあんなことが・・・!
今日はレッドバロンでのやり取りを書いていこうかと
レッドバロンでの冬季預かりですが
まぁこれは雪降地域には普通なのかな?
私はインターネットで調べていたので知っていましたけど
冬季預かりを告知する何かがないとね・・・
ド素人にはわからない訳ですよ
なので、そのへんをここに残します(誰かの参考になれば)
以前のブログにも書きましたけど、10月下旬では結構ギリギリだったっぽいです
なので、9月ぐらいからレッドバロンとそういう話はしたほうが良いっぽい
費用は250ccは2万5千円です
ccによって値段は上下します
一度予約をすれば、あとは冬眠させたい日に持っていくだけ(当日の連絡は不要)
持ち物としては、車検証とお金ですね
バイクと鍵は、どうせ乗っていくでしょう?
あとは受付で、書類に名前を書いて、お金払って終了でした
私は何が必要か分からなかったので、ロックも持っていきましたけど
いらなかったです(コレが重かった・・・)
預かり期間は最大5月末までだったかな?
受け取りに行く一週間前にレッドバロンに連絡をして
バイクを走れる状態にしてもらい
連絡した日に取りに行く!という流れのようです
本当に簡単でしたね
ただ、もう少しレッドバロン側は情報を上げてほしい・・・
お店に行かないと分からいのは、現代の情報社会としてどうなのよって思ったり
それは、お店側のやり方なので何とも言いにくいですがね~
さて、これにてハヤトのバイク生活も冬眠に入る訳ですが
しばらくの間、ツーリングの思い出を語ったり
ゼロワン(ジクサーSF250)を買っての感想などを書き残したいと思います!
では、ご安全に!👍